新規プロセスで作成したウィンドウの初期座標をメインモニター以外に設定した場合,ウィンドウがすぐには表示されないことがあります。これはMac版の仕様(修正できない問題)であると考えられています。
Open form window
とDIALOG
の間にWINDOW LIST
を呼び出した場合On Load
イベントでWINDOW LIST
を呼び出した場合問題を回避するためには,メインモニターにOpen form window
でウインドウを表示した後,SET WINDOW RECT
で移動することができます。
クライアント/サーバー版のORDAでデータストアクラスの戻り値($0
)にエンティティやエンティティセレクションをそのまま返すことはできますが,オブジェクト型のプロパティにンティティやエンティティセレクションを設定して返すことはできません。ORDAオブジェクトだけでなく,JFile
Folder
など,JSONにシリアライズできないナイティブ(C++)オブジェクトは,いずれもRESTサーバーから返すことができません。メンバーメソッドからダイレクトに返せるという点で,エンティティやエンティティセレクションは例外的な存在です。ダイレクトであればORDAで返せるオブジェクトには,ピクチャ・Write Proドキュメント・View Proドキュメントが含まれます。
スタンドアロン版であれば問題がなく,クライアント/サーバー版で替さえれるエラーメッセージ(不正なJSON)が直接的ではないという点で意表を突かれたように感じるかもしれませんが,これは仕様です。なお,ORDAオブジェクト(データストア・データクラス・エンティティ・エンティティセレクション)に加え,ポインター型もオブジェクト型のプロパティとしてRESTサーバーから返すことができません。
Random
は0
から32767
までの乱数を返す関数です。v18では,
プラットフォームAPIのarc4random
(macOS)およびCryptGenRandom
(Windows)が内部的にコールされています。