メソッドエディターの左端(ブロックコードのノードが表示される領域)にマウスポインターを移動すると,ポインターが変形し,右向きに変化します。これは仕様です。変形したマウスポインターは,クリック操作により,行全体が選択できることを示しています。
4Dは,コンパイルモードで発生するエラーをインタープリターモードで発見し,デバッグできるよう,できるだけ同じ条件でエラーが発生するように設計されていますが,いくつかのエラーは,歴史的な経緯により,インタープリターモードでは発生せず,ON ERR CALL
でも抑止することができません。代表的な例は「範囲チェック」のランタイムエラーです。たとえば,パラメーターの$1
が未定義の場合,インタープリターモードであれば,そのままメソッドに渡してもエラーになりません。コンパイルモードでは,「範囲チェック」のランタイムエラーとなります。ON ERR CALL
でエラーダイアログを抑止することはできないため,Count parameters
でパラメーター数をチェックすることが必要であり,インタープリターモードではランタイムエラーが発生しないため,気をつけてコーディングするしかありません。これは仕様です。
18 R2では,_O_DISABLE BUTTON
および_O_ENABLE BUTTON
コマンドが廃止されました。コマンドはトークナイズされ,コンパイルも成功しますが,呼び出した場合,「未実装のコマンド」エラーが返されます。これは仕様です。v11以降,両コマンドの代わりにOBJECT SET ENABLED
を使用することが勧められています。
Appleの「スティッキーズ」や「メモ」のようなアプリは,HTML形式でテキストをコピー&ペーストするリッチテキストエディターです。HTMLのソースをみると,フォントサイズはピクセル(px
)単位で指定されていることがわかります。Write Proは,ワードプロセッサであり,フォントサイズはポイント(pt
)単位となっています。Microsoft Wordも同じです。スティッキーズでコピーしたテキストのフォントサイズが「14px
」だった場合,Write Proはこれをポイントに換算するので,14*0.75=10.5pt
となります。これは仕様です。別のアプリからリッチテキストをコピー&ペーストする場合,「スティッキーズ」や「メモ」のようなテキストエディターではなく,(フォントサイズをポイント単位でコピーする)ワードプロセッサからペーストしたほうが良いでしょう。
デザインモードの「アプリケーションビルド」ダイアログには,BuildApp.xml
のIPAddress
キーに相当するフィールドがありません。そのため,このダイアログでビルドしたクライアントアプリケーションは,自動アップグレード後に接続するべきサーバーをIPアドレスではなく,公開名とポート番号で探します。これは仕様です。
ネットワーク上に同名のサーバーが同時に公開されており,公開名とポート番号ではサーバーが特定できない場合,BuildApp.xml
を編集し,IPアドレスを指定するようにしてください。そうすれば,そのアドレスがUpgrade4DClientのinfo.json
ファイルにコピーされます。
コレクションメソッドのcollection.equal()
は,オプションのck diacritical
が渡されなかった場合,1e10-6
というイプシロン値を内部的に使用します。この値は,SET REAL COMPARISON LEVEL
で設定したイプシロン値には影響されません(非ドキュメント)。実数型が格納されたコレクション型の比較をする場合,オプションのck diacritical
は渡さないようにしてください。
例:
$a:=New collection(1/Log(10)) //0.43429448190325...
$b:=New collection(0.4342944819033)
$test:=$a[0]=$b[0] //true
$test:=$a.equal($b) //true
$test:=$a.equal($b;ck diacritical) //false
dataClass
entity
entitySelection
dataStore
のようなORDAオブジェクトをOB Copy
でコピーすることはできません。これは仕様です。この点は,ドキュメントのエンティティに関するページで言及されています。エンティティを(DUPLICATE RECORD
のようなイメージで)複製するのであれば,entity.toObject()
のようなメソッドを介して標準オブジェクトに値を転写するか,entity.clone()
で新規エンティティを作成してください。
4D Write Proドキュメントをwk web html
形式でエクスポートした場合,セクション・ヘッダー・フッターなどは失われることになります。これは仕様です。
4D Write ProのHTMLフォーマットは,XHTMLフォーマットを拡張することで,セクション・ヘッダー・フッターなどを表現しています。HTML 5には,section
header
footer
といったタグが存在しますが,4D Write ProのHTMLフォーマットは,HTML 4をベースにしているため,こうしたタグには対応していないことが関係しています。